· 

廃車からの復活はあるか

古いスポーツ車
ウン10年前のサイクリング車

お客様から自転車の処分を頼まれました。ウチは不要になった自転車はお買い上げに関係なく、ボロボロでも無料で引き取らせていただいています。その代わり、状態によってはパーツを使わせていただいたり、修理して中古車と並べさせていただくこともあります。

3台ひきとったうちの1台がコレ。数10年前のサイクリング車(昔はこんな言い方してたような…。)サビサビ、ボロボロ、廃車トラックへ積み込み直行のはずが…。

暗闇の中積み上げられた自転車
置き場所に困って廃車の上に積み上げられた自転車(普段はこんな事しません)

翌日、配達、仕入れのついでに修行先に寄って先輩2人にスマホの写真見せたら拡大ガン見。声を合わせて捨てちゃダメ!絶対磨いて置いとけ!って。

ブリヂストン サブマリーナ SMD-5B
ブリヂストン サブマリーナ SMD-5B

で、調べたらコレ。「ブリヂストン サブマリーナ SMD-5B」1973年、昭和48年発売

サビない自転車
RUST PROOF!  錆びない!

RUST PROOF。サビない。大きく記されてます。現在サビてるけど。調べてみると、1973年、昭和48年発売らしい。その年は光化学スモッグのピーク。私、小学1年生。運動場の真ん中に赤い旗が立ってて休み時間に遊べなかったような。記憶なのか後から教えられたことなのか…。ステンレスやアルミを使って「海岸地帯や大気汚染度の高い化学工業地域での使用に最適」との事(カタログ記)。第一次オイルショックもこのあたり。当時大卒初任給、62,300円。定価38,800円。2019年大卒初任給、206,700円てことは単純計算すると今なら12万円ぐらい?当時の物の価値や遊びに使えるお金が違うからもっと高価かな。今の中学生がロード買ってもらうよりはハードル高そう。

サンツアーのリアディレイラー
サンツアー
ブリヂストンのディスクブレーキ
ディスクブレーキ

ディスクブレーキです。ブリヂストン製らしい。とりあえず動きます。現在のメカニカルディスクブレーキとほとんど構造は同じ。青いブラシは本来リムを綺麗にするブラシ。ずれてるだけなのかワザとずらしてディスクに当ててるのか不明。

楕円ギア
BRIDGESTONE OVAL
スミス バロックギア
SMITH Baroque-Gear

廃車の予定が現在倉庫で保留。ここ数日で数人に実車、写真を見て貰ってみんなに置いといたら面白いんちゃう?って言われたのもあるけども、私が一番気になって倉庫保留になったのがコレ!楕円ギア!!!

私のGT EDGE Tiは楕円のバロックギア。踏み込み時に重くなるコンセプトは全く同じ。90°ずれてるのはシマノのbio pace楕円ギア。今となっては笑い物となってしまった踏み込み時に軽くなる。家の和室の床下に眠っている30年前のMTBマングースに付いてます。良さも悪さも全く分からず乗ってました。楕円ギア3世代持ち。ん~捨てられなくなってしまいそう。とりあえず床下からマングース引っ張り出そう。

ブリヂストンのヘッドバッジ
ヘッドマーク

そうそう、ブリヂストン、こんなマークでした。

レストア、修理して価値が上がるとか高く売れるなんて自転車ではないけどメーカーがアイデア、技術、材料をイッパイ詰め込んだ一台。まだ倉庫は余裕あるんでもうチョッと置いておこう。